ピアノ塗装
外装塗装・補修

色の調合、木目ピアノの復元、アップライトからグランドピアノまで対応できる大型の塗装場を完備。
すり傷、打ち傷などのパーツごとの部分補修などの対応もできます。
鉄骨塗装

ピアノの鉄骨は弦の張力を支柱と一体になって支える重要な部分です。その堅牢さと精度はピアノの耐久性と音質に大きく影響します。
状態に応じ、歪みを補正し、塗装など修理をおこないます。
響板塗装

響板はピアノの音の良し悪しを決める重要な部分です。響板を介して音を振動・増幅させて、より一層響かせる役目を担っています。
響板の状態を見て修復から塗装まで丁寧に仕上げます。
当社で可能な塗装技法
さまざまな塗装技法でピアノを美しく仕上げます。
他にも多様な塗装を施します。詳しくはお問い合わせください。
その他の塗装技法
- ラッカー塗装
- ウレタン塗装
- ポリウレタン塗装
- UV塗装
- オイル塗装
仕上げ方法
- 鏡面仕上げ
- 艶あり・なし仕上げ
- オイルフィニッシュ仕上げ
- オープンポア仕上げ
- ナチュラル仕上げ
塗装作業例
塗装・木工作業など、さまざまな技術を結集して制作したものがオリジナルピアノです。
象嵌技術・螺旋技術を用いた細やかな細工は当社の塗装技術が可能にしています。
グランドピアノ


天板上面の螺旋入りライン

随所に施された彫刻
アップライトピアノ


上前板の装飾

アクセントのある側面の細工